雨垂雑記

百合好きの備忘録

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

名曲紀行 vol.7 ゴットシャルク《大タランテラ》

ルイス・モロー・ゴットシャルク(1829~1869) おはようございます。Raindropです。 本日も名曲紀行のお時間です。 今朝は、アメリカ。ゴットシャルク作曲《大タランテラ》をお届けします。 ゴットシャルク(ゴッチョークとも)は、ニューオーリンズ出身の作…

名曲紀行 vol.6 ヤナーチェク《草陰の小径にて》

レオシュ・ヤナーチェク(1845~1928) こんばんは。Raindropです。 本日も名曲紀行のお時間です。 今夜は、チェコ。ヤナーチェク作曲《草陰の小径にて》です。今回はその中から第二曲〈散りゆく木の葉〉と第十曲〈梟は飛び去らなかった〉をご紹介します。 ヤ…

名曲紀行 vol.5 レヴィツキ《魅せられた妖精》

ピアノを弾くミッシャ・レヴィツキ(1898~1941) おはようございます、Raindropです。 本日も名曲紀行のお時間です。 今朝は、ウクライナ。レヴィツキ作曲《魅せられた妖精》です。 ウクライナ情勢、大変なことになってしまいました。 このご時世にもなって…

名曲紀行  vol.4 ゴドフスキー《ジャワ組曲》

レオポルド・ゴドフスキー(1870~1938) こんにちは、Raindropです。 本日も名曲紀行のお時間です。 今日は、インドネシアはジャワ島。ゴドフスキー作曲《ジャワ組曲》です。 ゴドフスキーの名はショパンのエチュードの編曲などで聞いたことがある方もいらっ…

名曲紀行 vol.3 フォーレ《ラシーヌ讃歌》

ガブリエル・フォーレ(1845~1924) こんにちは、Raindropです。 本日も名曲紀行のお時間です。 本日は、フランス。G.フォーレ作曲《ラシーヌ讃歌》です。 フォーレは、パリ音楽院の教授も務めた人物で、なんとラヴェルのお師匠さんでもあります。 ラヴェル…

名曲紀行 vol.2 レスピーギ《6つの小品》より〈夜想曲〉

オットリーノ・レスピーギ(1879~1936) おはようございます、Raindropです。 本日も名曲紀行のお時間です。 本日は、イタリア。 イタリアというとオペラのイメージですが、紹介するのはピアノ曲です。 曲は、レスピーギ作曲《6つの小品》より〈夜想曲〉。 …

名曲紀行 vol.1 ババジャニアン《エレジー~アラム・ハチャトゥリアンの思い出~》

アルノ・ババジャニアン(1921~1983) お久しぶりです、raindropです。 さて、本当に久々の更新となりましたが、今日から連載を始めようと思います。 別のところで連載していたのが終わってしまったので、しばらくはその供養のような感じになりますね。 その…